Happinesss通信 第237号【3歳の子どもに伝わる方法】

先日、部屋でお仕事していると

パパが困り顔でやってきました。

ほっぺ王子が今まで大事にしていたミニカーを

突然、要らないから捨てると言い出して

あろうことかゴミ箱にポイポイ捨て始めて

びっくりした!

と言うんです。

その後、私もその状況を目の当たりにして

めっちゃびっくりしました。

パパからのお下がりもあるけど

(うちのパパは物持ちが良くて)

お誕生日やクリスマスなんかに

おばあちゃんが買ってくれて

とても喜んでいたのに

そのたくさんのミニカー達が

ほっぺ王子様自らの手で

ゴミ箱に捨てられるなんて

思いもよりませんでした。

こんなことしちゃだめだよ。

ともちろん伝えましたが

本人はケロっとしていて

もう要らないから捨てる

の一点張りなんです。

こういう時って

そんなことしたら

もう買ってもらえないよ。

とか

サンタさんももうプレゼント持ってきてくれないよ

とか

言っても(ある意味脅しですよね)

いい!要らない。

と何にも感じてないようなんです。

おばあちゃんはほっぺ王子様が喜ぶと思って

買ってくれたのに悲しむよ。

と言っても

まだ、相手の気持ちを理解することが難しい

3歳の子どもには伝わらないし

ちょっと調べてみると

親がまだまだ使えるものを子どもの目の前で

捨てたりするとマネをしたり

今まで使っていたものを捨てることで

新しいオモチャを買って貰えると思っていたり

するらしいのですが

どちらも違うし

旦那さんは

3歳じゃ理解できないんだから

そのまま受け入れるしかないんじゃない?

と言うけれど

じゃあ、幼稚園ではみんながポイポイ捨てるのをただ見てて先生がゴミ箱から拾ってるの?

って思っちゃう。

3歳だってその子にあったやり方で

伝わる方法があると思うんですよね。

一過性のものかも知れないけれど

今後、また里親になって子育てをするなら

ちゃんと知っておきたいな

保育士さんとか幼稚園の先生とか

対応の仕方を知っていたら

ぜひぜひ教えていただきたいです!

私ももうすこし調べてみて

わかったらご報告しますね〜