Happinesss通信 第40号【子育て支援の研修に参加して】

【子育て支援の研修に参加して】

先日、関内で行われた『神奈川県地域子育て支援員研修』の基礎講座に
参加して参りました。

私が受けたのは《地域子育て支援拠点事業》のコース。
「地域の身近な場所での子育て相談、情報提供、親子の交流の場を
設ける事業の専任職員向け」のコースです。

初日は子どもを取り巻く社会や子育て家庭の現状の授業でした。

最初のうちは里親研修で学んだことを改めて復習させて頂いているという
感じでしたが、里親研修はあくまで親子の視点であり、今回は事業として
『子育て支援』の立場から子どもたちやその親である方々について知り
私たちがどう対応していけばお役に立つことができるのか?を学びました。

 

 

二日目は子どもの発達や保育についてでした。
保育は「養護」と「教育」で成り立っていますが「教育」については
一人の親としての経験と知識があるのみです。
私は保育士ではありませんので複数のお子さんを一度にお預かりした経験も
里親研修の時以外ありませんでした。

今回、参加していた方の多くが保育園、幼稚園、放課後デイサービスなどの
現場で働いている方でしたので子ども同士のコミュニケーションや
それに対応する支援者の対応について話し合うワークは大変勉強になりました。

私がこの研修で学びたかったのはHappinesssで子育てに悩む方の相談窓口を
したいと考えているからです。
Happinesssには社会福祉士の方もいるのですが実際の子育て経験について
里親の方々に聞かれることも多く、個人的な経験だけでなく、様々な子どもの
発達や対応の仕方について学ぶことによって子育て中の方の力になれたらと
考えたのです。

今回は基礎講座でしたが、次回の専門研修もとても楽しみにしています。